「ちょっとしか食べていない」はずなのに、痩せないのはなぜですか?(2)

コンサル
Fujiko
Fujiko

こんにちは!Fujikoです。

今回も「ちょっとしか食べていないのにやせない」という相談ですが、前回(1)とは全く違ったお話しです。

maiさん(仮名)は、とにかく食べることが大好きな方です。

ジャンルにこだわることなく、好き嫌いも無く食べる量もかなり多めでしたが、169cmの身長で100kgを超えた頃「さすがにヤバい」と感じ、一念発起でダイエットを開始しました。

テレビや雑誌・ネットの情報などをいろいろ試し、自己流で頑張った結果、半年でマイナス10kg超えの90kgまで減量に成功!

しかしその後、かなり食事を制限しても、ほとんど体重が減らなくなったそうです。

「毎日すごく我慢して、ほんのちょっとしか食べていないんです」

「いつもお腹がすいていて辛いのに体重は減らないのです。どうしたら痩せるのでしょう。」

と、ご相談にいらっしゃいました。

 

maiさんは自己流ダイエット開始当初、半年ほどは順調に減量できていたのに、どうして痩せ続けることができなくなったのでしょう?

詳しくお話ししていきます。

maiさんのダイエット履歴

maiさんは40代前半ですが、20代の頃から数年に一度のペースでダイエットを繰り返していました。

「食べることが大好きなのですが、90kgを超えないように…と自分なりに制限をしていました。」

「いままでちょっとダイエットしたら簡単に5kgくらい減らすことができていたので、80〜90kgの間でいることができたのです。でも今回は何故か増える一方で…。」

これまで2、3日間の絶食ダイエットをしたことは数え切れず、5kg以上減量したのは20年間で7〜8回にもなっていました。

Fujiko
Fujiko

食事を極端に減らしたり、絶食したりするダイエットは「ただ身体の重さが減っているだけ」です。

「痩せる」とは余分な脂肪を減らすことなのですが、maiさんの身体は必要な栄養素を摂っていなかったために、脂肪は減らずに筋肉が細くなり基礎代謝が落ちてしまっていたのです。

「基礎代謝が落ちる」ということは、そもそも身体が必要とするエネルギー量が減ってしまうことなので、少しのエネルギーがあれば生命維持できる身体になってしまうということです。

例えば…

もともと1,600kcalの基礎代謝だった方が、無理なダイエットをしたために1,200kcalの基礎代謝まで落ちてしまったとします。

基礎代謝が1,600kcalだった頃に1300kcalの食事制限をした場合、毎日300kcalずつ不足するので体重は落ちていきますが、基礎代謝が1,200kcalまで落ちてから同じように1,300kcalの食事制限をしても、毎日100kcalずつ多くエネルギーを摂ってしまうこととなり、体重と脂肪がジワジワと増えていくのです。

怖くて腰が抜ける人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

このように、食べないダイエットのループはとても恐ろしいのです。

「ちょっとしか食べていない」は「ちょっと過ぎ」だった

maiさんの最近の食生活をお聞きしましたが、本当にちょっとしか食べていません。少なすぎてこのままでは体調を崩してしまう恐れがありました。

・朝はコーヒーを飲むだけ。

・昼は13時過ぎに野菜サラダのみ。

・途中で空腹を我慢できなくなったら、こんにゃくゼリーを食べていました。

・夜はサラダチキンとブロッコリーを茹でたもの。

・お腹が空いたら水を飲んでごまかして寝る。

いつも空腹でイライラしていて、3日ほど頑張ったら反動で爆食してしまうことの繰り返し…。

睡眠時間は取れているのに、いつも疲れていて顔色も冴えません。

こんなに頑張っているのに体重計の表示は増える一方だなんて、精神的にも相当苦しかったのではないでしょうか。

【関連記事】
⇛食べると痩せるって本当?食べないダイエットとの大きな違い

痩せるためには、身体の痩せサイクルを回すのが一番!

少ない量の食事を続けていると、脳は少ない量のエネルギーで生命を維持しようと身体を調整します。

maiさんの場合、まずは3度の食事を摂って脳を安心させなければなりません。

「1日3回も食事をしたら太るのではないでしょうか?」

と、とても不安になっていたmaiさんですが、Fujikoは

「たとえ一旦体重が増えたとしても、それは太ったのではなく痩せるための準備だと思ってください。どんどん増え続けるわけではありませんからね。」

とお伝えし、1週間のメニューをご提案させていただきました。

1週間後のmaiさんの体重は1.5kg増えていましたが、その後は順調に減っていき3ヶ月間で7kgのダイエットに成功されています。

女性の身体は生理の周期などとも深く関係し、痩せるタイミングがあるので、それまでにしっかりと栄養を摂って痩せる準備をしておくことが大切なのです。

 

maiさんの場合の運動は、ストレッチと下半身の筋膜リリースを中心に1回60分を週に2回行いました。

まとめ

今回は、食べなさすぎて痩せられないお話しでした。

痩せる、というのは単に身体の重さを減らすことではありません。

心も身体も健康でいながら、余分な脂肪を減らしていくことです。

脂肪を減らすためには、バランスよく食べることが何よりも大事なのです。

【関連記事】
⇛食べると痩せるって本当?食べないダイエットとの大きな違い

コメント

タイトルとURLをコピーしました