こんにちは!Fujikoです。
今回は、いろいろな食品を食べる工夫、お皿の使い方についてお話しします。
前回は、最低でも5品目以上の具が入ったスープを食べるという工夫でしたよね?
いろいろ入ったスープや味噌汁は美味しかったし、お腹もいっぱいになります。
身体も内側から温まるので、食事による代謝も上がりやすいんです。
今回は、お皿を使った工夫でいろいろ食べますよ!
お皿を使った工夫とは?
「4つの食品群から30品目食べる」のは、Fujikoダイエットの基本となる部分です。
☆詳しくはこちらの記事を読んでね!⇛4つの食品群と30品目の考え方とは?
でも、「えー!1日30品目も食べるのは無理だよ〜!」と驚きましたか?
実は分割されたお皿を使うと、わりと簡単に30品目まで近づくんですよ!
分割された皿って何ですか?
割れてるってこと?
こんなふうに、お皿自体がセパレートされているのを見たことありませんか?
100均ショップでも売られていますね^^
このお皿に惣菜を盛り付けようとすると、最低でも4種類の品目が必要になります。
4つのスペースを同じ惣菜で埋めようと考える人って、なかなかいませんよね?
ちょっと強制的な部分もありますが、こうすると自然にいろいろなものを食べれるんです。
また、小さく仕切られているため大盛りにしたくてもできないので、量もコントロールしやすいのです。
まあ、そうですけど…。
でも、そんなにいろいろ作れないですって。
まる子は料理苦手だし。
スーパーで売ってる惣菜を使ってもいいのです。
例えばこんな感じ👇
酢豚・漬物・ゴボウサラダ・温野菜のサラダと4つの惣菜が並んでいます。
コレ全部スーパーの惣菜やパック入りのサラダ、缶詰なんです。
豚肉・たけのこ・玉ねぎ・人参・ピーマン・らっきょう・いぶりがっこ(大根)ゴボウ・ヤングコーン・オクラ・パプリカ・ブロッコリー・枝豆・胡麻…。
こうすると14品目を食べることができていますね^^
Fujikoはこの方法をワンプレート食事法と呼んでいます。
あら!なんだか彩りもキレイ!
このワンプレートに具だくさんスープを添えたら、1食だけでもかなり品目数を稼げますね!
なんなら、もっといっぱい割れてるお皿のほうが良いんじゃないですか?
まる子さんなら、必ずそう言うと思ってましたw
でも、そうじゃないんです。
次は注意点についてお話ししますね!
ワンプレート食事法で注意してほしいこと
プレートの仕切りは3から4を選ぼう
いろいろな食品を食べるのが目的のワンプレートですが、仕切りが多すぎるとダブ(重複)ってしまう食材が増えてしまいます。
せっかくいろいろな食品を食べたと思ったのに、ただ味付けや調理方法が違っただけでは苦労の甲斐がありません。
こうしたことを避けるために、お皿の仕切りは3から4がちょうど良いのです。
プレートに炭水化物を乗せない
プレートには「栄養素を摂る」ことを目的に、惣菜を並べていきます。
ビタミン・ミネラル、タンパク質、鉄分などなど…。
そのプレートの一角に、炭水化物(ごはん・パン・麺)は置きません。
炭水化物はエネルギーを補給することが目的で食べる食品なので、プレートではなく別の食器で量をコントロールしましょう
ひとつのスペースには最低でも2品目を乗せよう
いろいろな食品を食べるためのワンプレートなのですから、ひとつのスペースにたった1品目じゃ淋しいですよね!
何も無い💦と思う日もあるかもですが、ちょっとだけ工夫してみましょう。
例えば
・ゆで卵だけ⇛ふたつに割って味のりや胡麻をかける
・豆腐(冷奴)だけ⇛せめて鰹節…ネギ・生姜・梅・納豆‼までイケたらパーフェクト☆
・ソーセージのソテー⇛ミックスベジタブルとソーセージ
など「なんでも良いからあとひとつをプラス」を心がけましょう!
具だくさんスープも食べ続けよう
具だくさんスープからワンプレートに移行するわけではありません。
たまにどちらかひとつになってしまうのは構いませんが、具だくさんスープのみやワンプレートのみではなく、できるだけふたつの方法を併用して1日30品目食べることを目指しましょう。
Fujikoダイエット始めてから、まる子はずーっと食べることばかり考えてます。
あれも食べなきゃ!コレも食べなくちゃ…って。
こんなに食べてばかりで、本当に痩せるのかな?って心配ですよ。
Fujikoと一緒なら大丈夫ですよ!
心配なこと、不安なことは何でも相談してくださいね。
まとめ
今回はいろいろな食品を食べるための工夫(2)として、仕切られたお皿を使って食べるワンプレート食事法を紹介しました。
ワンプレート食事法での注意点は
1.プレートの仕切りは3から4を選ぶ
2.プレートに炭水化物を乗せない
3.ひとつのスペースには最低でも2品目を乗せる
4.具だくさんスープも食べ続ける
の4つです。
全て手作りじゃなくていいんです。
スーパーの惣菜や缶詰を利用したり、ちょっとした工夫やアレンジで簡単にたくさんの食品を食べましょう!
料理が得意な方も、苦手な方も、自分なりの工夫でいろいろな食材を食べましょう。
食べて痩せる!
それがFujikoダイエットです。
コメント